福岡でUber Eats(ウーバーイーツ)!いつから使える?バイトとしてはあり?

3 min

東京などの都市ではすでに話題となっているUber Eats(ウーバーイーツ)ですが、ついに福岡にも上陸が決定しました。今回は「いつからサービスを利用できるのか」「副業の選択肢としてありか」などについて説明します。
[box02 title=”読んでほしい人”]
・副業で効率よく稼ぎたい人
・普通のバイトが嫌な人
・楽しく働きたい人[/box02]

ウーバーイーツはバイトではありません。登録をして、配達パートナーになっているだけです。

イメージとしては、メルカリのように物を売ってはいるがメルカリの従業員でない感じです。

福岡でのサービス開始はいつから?

【a】Uber Eats 配達パートナー募集
福岡でのサービス開始日について正式な発表はまだありません。

しかし、福岡でのUber Eats(ウーバーイーツ)の加盟店や配達パートナー の募集は始まっているので、サービスの開始もまもなくであることが予想されます。

すでにスタートをしています。まだ登録をされていない方は、お早めに。

Uber Eats 配達パートナープログラム

https://zinseiumauma.com/uber-eats-baito-kutikomi/

福岡でUber Eats(ウーバーイーツ)で配達をしたらいくらもらえる?

サービスを利用するにあったって気になるのがお金です。ウーバーイーツは時給制ではなく、出来高制を採用しています。そのため効率よく稼げることができれば時給3000円以上になります。詳しく金額について説明すると下のような感じです。データの参考は東京です。

Uber Eats 配達パートナープログラム

受け取り料金 300円

レストランなどお店で商品を受け取った時に発生するお金です。 届ける場所が2ヶ所以上ある場合でも、受け取るお店が1ヶ所の場合は受け取り料金は1回分です。

受け渡し料金 170円

商品を注文した人に商品を渡したときに発生するお金です。配達先が複数あった場合は、それぞれの注文した人ごとにお金が発生します。

距離料金 150円/km

レストランなどお店から配達先までの距離に応じて発生するお金です。複数の配達がある場合は、配達にかかった距離の合計でお金が発生します。

合計金額

例えば、1回の配達を完了すると (配達距離 2km)
300 + 170 + 150 x 2 = 770 円

また、一軒のレストランから複数の配達先にお届けした時 (配達距離 各1km, 1.5km)
300 + 170 x 2 + 150 x (1 + 1.5) = 1,015 円
これに忙しい時間や地域ではインセンティブが入る形です。

・注文が少ない地域や時間だと稼ぎづらい
・稼ぐためには効率性が必要
・でも稼げるとすごい金額が稼げる

Uber Eats 配達パートナープログラム

Twitterでの口コミも参考に

すでに稼いでいる人のTwitterでのコメントもあるので参考にしてみてください。

この時間なりやまんけどもう無視して帰りますw
うるさいからオフラインにしたw

これプラスクエストと保証分でどうなるか…
結果は明日反映されてからブログ更新します!

ズッーと稼げるからキリがない
引用:pic.twitter.com/YBm9hro9aR” target=”_blank”>Twitter

「結果発表」

記念すべきUber eats 福岡の最初の週の売り上げです。
月曜日火曜日はプロダクトテストでした。12/1のインセンティブが入れば、これにプラス2400円となります。

全国のイーターの皆さん!福岡は稼げますよ!

…来週以降は知らんけどw
引用:Twitter

時給換算して、時給1000円以上!

東京などであったインセンティブ制度は福岡でもあるのか?

東京や神奈川などでUber Eats(ウーバーイーツ)がスタートした時には、30配達するとお祝い金がもらえるキャンペーンがありました。その金額なんと2万円!
今回の福岡でそのサービス開始で行われるかは不明ですが、最初は配達員を集めるために行われると予想されます。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナー の登録方法

【a】Uber Eats 配達パートナー募集
ホームページから登録ができます。

楽しく効率的に稼ぐ

Uber Eats(ウーバーイーツ)について色々紹介してきましたが、いかがでしたか?Uber Eats(ウーバーイーツ)は時給ではなく、報酬制です。報酬は、時間や地域によって変わってきます。他の歩合制のバイトよりも工夫できるところが多く、効率よく稼げれば夢がありそうです。

また他の副業よりも自由性が高くて、楽しく働くことができそうです。

https://zinseiumauma.com/uber-eats-baito-kutikomi/

うまお

うまお

ゲームをこよなく愛する外資系サラリーマン。少ない時間でFPSをメインに遊んでいます。生活の効率を上げてくれるガジェットが大好きです。

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。